HAKKO25がBIODESIGN Challenge Summit 2022にてスポンサー賞を受賞

この研究は、現代の日本の現象を、未来のバイオプラットフォームとして再構築するアイデアです。(このアイデアでは)、日本において近い将来予測される必需財消費の未来と、新しい時代へと移行するためのスペキュラティヴな物語を描いています ー もはやすべてが人間中心ではありません。

HAKKO25は、自給自足する未来の自動販売機です。食品発酵を利用してバイオエネルギーを生産し、微生物燃料電池(MFC)の生物電気化学プロセスを利用します。さらに、ポスト人間中心主義の理論に基づいて、自動販売機が時間の経過とともにどのような形や機能を獲得していくかを推測しました。HAKKO25は、自然とテクノロジーが融合した遠い未来において、人間と人間以外の生物のエネルギー源を生み出す完全に独立した自給自足の生命体となるでしょう。

“HAKKO25: The Post-Anthropocentric vending machines in Japan”(HAKKO25: ポスト人間中心主義的な日本の自動販売機)は、ニューヨークで開催されたBIODESIGN Challenge Summit 2022にて発表され、スポンサー賞 “GINKGO PRIZE FOR BIOLOGICAL FUTURES” を受賞しています。

<プロジェクトメンバー>
JiaQing Chen、Nafhan Nurul、Ivana Chaloska、Adam Jordan、Tan Chang、Lucas Ogasawara、Marie Munzi

Matthew Waldman教授
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 SAMCARAプロジェクト

https://www.biodesignchallenge.org/keio-university-2022
https://www.biodesignchallenge.org/summit-2022

AWARDS の他の記事

    賀堰 君、孟夏如 君の作品「20220410」がADAA 2...

    2023.01.31 更新

    「2022アジアデジタルアート大賞展 FUKUOKA(ADAA)」で KMD Embodied Media Project(主宰: 南澤孝太) の「Liminal Expressions: Recom...

    IVRC2021 LEAP STAGEにてヘッドスピン体験が...

    2022.04.08 更新

    2021/10/30-31に開催されたIVRC2021 LEAP STAGE にて、リアルプロジェクト Embodied Media および Future Crafts の合同チーム※で制作したVR作...

    谷地 卓君が日本バーチャルリアリティ学会 学術奨励賞 を受賞

    2022.03.31 更新

    (2022年3月29日付) KMD Embodied Media Project(主宰: 南澤孝太)の、谷地 卓 リサーチャー(2021年3月KMD修士卒業)が日本バーチャルリアリティ学会より、学術...

    KMD教授 砂原秀樹君が、第18回情報セキュリティ文化賞を受...

    2022.02.09 更新

    当研究科教授の教授砂原秀樹君が、第18回情報セキュリティ文化賞を受賞しました。これは、大学教員として長年にわたり主に計算機アーキテクチャ、インターネット、センサネットワーク分野の教育・研究に従事される...

    Spirit OverflowがGlobal Grad Sh...

    2021.12.08 更新

    慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)の修了生らの研究成果「Spirit Overflow」が、ドバイで開催されたGlobal Grad Show 2021に採択されました。 -Glob...

    TENORがGlobal Grad Show 2021に採択

    2021.11.10 更新

    慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)の修了生の研究成果「TENOR」が、ドバイで開催されたGlobal Grad Show 2021に採択されました。 ・Global Grad Sho...

    吉原順一郎君(修士課程2年)がWIDE研究会でポスター賞を受...

    2020.12.11 更新

    吉原順一郎君(修士課程2年/Policy Project)が、名古屋大学で実施されたWIDE研究会においてポスター賞を受賞しました。 ・Webサイト:https://www.wide.ad.jp...

    吉原順一郎君(修士課程1年)が異能vationプログラム「破...

    2020.03.03 更新

    吉原順一郎君(修士課程1年/KMD Policy Project)が、総務省が実施する異能vationプログラム「破壊的な挑戦」部門に採択されました。 ・Webサイト:https://www.inn...