メディア・イノベーターへの旅

星野 新

日本

CAREER 2020年4月入学、2023年3月修士課程修了

工学部で輸送やエネルギー変換の研究に熱中していた私は、計算に終始するのではなく実際に人々の経験を変容させる側に立ちたいと考え、KMDに入学しました。
KMDでは佐藤先生率いるITOMAでサービスデザインの理論を学び、空港での経験設計やサイバーセキュリティ業界の業務可視化の研究を行いました。また、2年目からはCEMS修士号のため欧州とシンガポールで学びながら働き、国境を超えて活躍する仲間と出会い、切磋琢磨するようになりました。
KMD卒業後は、CEMSの同期とともに戦略コンサルティングファームのシンガポールオフィスに就職し、国際進出戦略に関わるプロジェクトを担当しました。現在はUAEに拠点を移し、公的部門のイノベーションを中心とした政策顧問をしています。今後は自分のルーツであるテクノロジーへの情熱と、未来社会を構想し具現化するKMDの“MediaInnovator”としての側面を融合させ、中東や北米で未来都市の経験設計に関わる仕事をしたいと考えています。
(本記事は2024年3月に作成されたものです。)