
サルセド・ナウエル
アルゼンチン
CAREER 2013年9月入学、2015年9月修士課程修了
アルゼンチンでコンテンツクリエイターとして数社の広告代理店に勤務した後、デジタルサイネージシステムの未来について学ぶためにKMDに入学。KMDでは、Global Computingプロジェクトと、環境情報を使ってリアルタイムで公共バスに情報を提供するマルチメディアサイネージ基盤「CITIUS」に携わりました。CITIUSのプロジェクトは、三菱重工業やシンガポール国立大学の教授・研究者と協働しながら実体験を積む貴重な機会となりました。
KMD在学中に、教授陣から全面的なサポートをいただき、日本国内でテレビやインターネット、デジタルサイネージ基盤にAVコンテンツを提供するビジネスを立ち上げることを決意しました。日本とアルゼンチンの両国を拠点とする少数精鋭のグラフィックデザイナーチームが、私の構想の実現を助けてくれています。今年は、J SPORTS、アメリカン・エキスプレス、スカパー!、エレクトロニック・アーツ、日本野球機構などにコンテンツを提供しています。私たちが制作したコンテンツは、渋谷や新宿の巨大スクリーン、池袋などの駅、ケーブルを含む各種テレビ放送、そしてスタジアムなど、東京のいろいろな場所で見ることができます。
(本記事は2016年3月に作成されたものです。)