-“挿せば使える”量子ネットワークデバイスの自動設定技術-
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科の永山 翔太 准教授らは、株式会社メルカリと共同で量子ネットワーク※1の構成・接続状態を自動把握可能にする手法を開発し、自動設定の効率化を実現しました。
本研究成果は、2025年9月5日、量子コンピューティングの国際会議「IEEE Quantum Week 2025」にて発表され、論文“Automatic Configuration Protocols for Optical Quantum Networks”がQuantum Networking & Communications(QNET)部門においてBest Paper Award 2nd placeを受賞しました。