
上保浩美
日本
CAREER 2013年4月入学、2015年3月修士課程修了
KMDでは、Global Education Project で「“教えたい”人がITを介して集い、共に学び合う場を創る」という研究に取り組んでいました。
アジアを中心とした多拠点ワークショップやオンラインプラットフォームの構築、そしてプ ロジェクトメンバーとの触れ合いを通じ、年齢や国を超えた「つながり」の素晴らしさに胸が熱くなった瞬間を今でも鮮明に覚えています。
現在は、様々な「つながり」を実現するネットワーク技術の重要性や可能性を、もっと多くの人々に感じてほしいと、人材育成・研修サービスの会社でネットワーク関連の研修講師として教鞭をとっています。
様々な背景を持つ受講者 を相手に研修を担当するたびに、「どうしたらわかりやすいか、楽しく伝えられるか」を強く考えています。研修開始時の受講者の険しい表情や退屈そうな顔つきが、閃きや納得で明るく変化していく様子は、私の学びの活力です。
常にアンテナを張って学び続けること、学びは外に発信すること、そしてみんなで楽しむこと。KMDでの学びや出会いはすべて、私の今につながっています。
(本記事は2017年3月に作成されたものです。)