
八木 泉
日本
CAREER 2009 年4 月入学、2011 年3 月修士課程修了
KMD では「OIKOS」プロジェクトの中で「メディアファニチャー」という家具や住空間を取り巻くユーザー体験をデザインするサブプロジェクトに参加していました。一般家庭へフィールドワークに出かけて人々の生活を観察したり、プロトタイプをつくるために電子工作とお裁縫の日々だったり、とにかく手足を常に動かしながら研究をしていました。
現在は電機メーカーでエクスペリエンスプランナーとして、スマートフォンのUX デザインやアプリ企画をしています。変化が激しい業界ですが、ユーザー調査を行い、常にユーザー視点でのものづくりを心がけています。プランナーとして、エンジニアやデザイナーと一緒に仕事をし、プロジェクトを引っ張らなければならない立場ですが、KMD 時代のチームでのものづくりの経験が役立っています。入社4 年目から台湾への赴任となり、海外の人々と共に仕事をしています。KMD でも、中国、スリランカ、ブラジル、レバノンなどからの留学生とともに国際色豊かな環境で過ごし、彼らと一緒にプロジェクトを進めたことが今に活きていると思います。
(本記事は2015年3月に作成されたものです。)