
國友美希
日本
CAREER 2013年4月入学、2015年3月修士課程修了
私がKMDで学んだことは、「物事の本質を見極め、自分のやるべきことを考えること」「自分次第でどんなことにでもチャレンジできること」でした。
在学中は、ネットワークメディアプロジェクトでAR技術を利用した情報機器管理システムの研究に取り組んでいました。入学以前はデザインを専攻しており、全くテクノロジの知識が全くなかった私ですが、KMDをきっかけとして出会った様々な人々のお陰で、知識を身に付けながら研究を進めることができました。
KMDにはたくさんの人とのコラボレーションの機会があります。その中で物事の本質を捉え、自分がやるべきこと、自分にしかできないことを考える。考えたことをまずは実行していく。この2つの重要性を学びました。KMDが、わからなくても走りながら考えることができる環境であったからこそ、このことに気づくことができたのだと思います。
卒業した現在、通信業界でシステムエンジニアとして活動する中でも、この学びが自分の根幹となっています。
(本記事は2017年3月に作成されたものです。)